アンチャーテッド4 海賊王と最後の秘宝のよくある質問をまとめました。
なおこの記事は、毎日ちょこちょこ追加します。
よくある質問 FAQ
もくじ
- 【基本的な質問】
- マルチプレイの攻略ないの?
- 通常版とデラックスエディションの違い
- 過去作やってないけど、4からでいいの?
- むずかしい?
- プレイ時間はどのくらい?
- 協力プレイはできる?
- セーブはどうするの?
- 銃で撃つのが苦手なんだけど
- 買いなの?おもしろいの?
- R2でうちにくい
- HPは自動で回復するの?
- 敵のゲージは何?
- 弾薬無限などのボーナス使ってトロフィー取れる?
- タイムアタック トロフィーバグって何?
- 【パズルや、ゲームに関する質問】
- 難易度プロの条件
- 宝を取り忘れたらもう取れない?
- クラッシュ・バンディクーはもうプレイできない?
- シスターに見つかる
- チャプター2.地獄の監獄のパズル
- コンテナにケーブルをつけられない
- チャプター4.普通の暮らし
- オークション会場でまよった
- タル倉庫でまよった
- チャプター6でまよった
【基本的な質問】
マルチプレイの攻略ないの?
あります!
通常版とデラックスエディションの違い
デラックスエディションの中身
通常版
+シーズンパス(3,000円相当)
+PS4専用テーマ
通常版と値段が同じなのに、シーズンパスがついてきます。 通常版=デラックス・エディションと考えればOKです。
過去作やってないけど、4からでいいの?
新作の4からやって下さい。過去作は登場人物が同じってだけです。
4が気に入ったら、123がセットになった「アンチャーテッドコレクション」(PS4)を買うと良いでしょう。
よく過去作からやれって人がいますが、今さら9年前のゲームをやる必要はないです。
むずかしい?
ウソついて買わせてもクリアできないと思うので、ハッキリ言います。
難しいです
敵が強いとかではなく、パズルや、どこに進めばいいか分からない難しさで、攻略サイトや、プレイ動画を見ながらでないと、初心者はクリアできないと思います。
幸運なことに、うちの攻略サイトを見れば、誰でも簡単にクリアすることができます^^v
プレイ時間はどのくらい?
ストーリーモードは、1度クリアした人が急いでプレイして10時間かかります。
初めてプレイする人だと、15~20時間は遊べます。
協力プレイはできる?
今の所できません。
今年の秋にアップデートで追加予定との事です。
セーブはどうするの?
オートセーブです。
銃で撃つのが苦手なんだけど
絵の具を飛ばす事はできませんが、自動で敵にねらいをつけてくれる「自動照準」機能があります。 自動照準を、ゲーム開始時に"オン"にすれば、勝手に敵を狙ってくれるので、簡単に敵をたおせます。
なおオプションでいつでも変更可能です。
買いなの?おもしろいの?
面白いです。よくできてます。
このゲームを作ったノーティードッグは、ラストオブアスなどを作った人気のゲーム会社で、ソニーの子会社なので、PS4を代表する作品としてお金をかけて作られています。
日本人には受けない主人公やストーリー、ボリュームがありすぎて途中であきる、動きがフラフラしてよいやすい等、悪い点もありますが、それを差し引いても、完成度が高いゲームで、2016年を代表するゲームと言えるでしょう。
5月はPS4の新作が少ないので、27日のドラクエヒーローズ2までのつなぎのゲームとしてもおすすめです。
R2でうちにくい
設定(オプション)のボタン設定で、L1でねらって、R1でうつように変更できます。
HPは自動で回復するの?
かくれてると自動で回復します。
敵のゲージは何?
敵の上にあるゲージがまんたんになると、敵に見つかります。
弾薬無限などのボーナス使ってトロフィー取れる?
取れるそうです。(要検証)
タイムアタック トロフィーバグって何?
このサイトのトップページの一番下に「裏ワザ」コーナーがあります。 そこで、5分でタイムアタックと、シャープシューターのトロフィーが取れる"裏ワザ"(バグ?)を動画つきで紹介してます。
【パズルや、ゲームに関する質問】
難易度プロの条件
最初から選べるみたいです。
宝を取り忘れたらもう取れない?
チャプター選択で、好きなチャプターをプレイする事ができる。
クラッシュ・バンディクーはもうプレイできない?
チャプター4.普通の暮らしと、エンディング(エピローグ)でプレイできます。
シスターに見つかる
チャプター1.偉業への小さな一歩の、シスターにかくれて進む場所は
○ボタンでかくれて、シスターがマドの近くでタバコを吸って、マドの外を向いたら、一番右側のマドから外に出ます。
チャプター2.地獄の監獄のパズル
バーンズの独房は、
XII が正解です。
コンテナにケーブルをつけられない
チャプター3.マレーシアの誘いの海の中のトレーラーは、クレーンのケーブルを持って、トレーラーの車軸にくるっとまきつけて、△ボタンです。
トレーラーを持ち上げた後、トレーラーの下に、木箱があるので忘れないよう。
チャプター4.普通の暮らし
エレナに呼ばれたら、部屋の真ん中のゆかに、下に降りるトビラがあります。
1階に降りたら、台所の奥にある野菜の皿を、エレナに持って行きます。
オークション会場でまよった
サリバン(白髪)について行って下さい。
黄色服に後ろから近づいて、L2ボタン長押しでカギをぬすみます。 途中で黄色服は入口側に移動します。
タル倉庫でまよった
暗いタル倉庫では、真ん中にあるタルを手前に引くと、進めるようになります。 同じように、次に出てくるタルを引くと、先に進めます。
チャプター6でまよった
たぶん、マドがあるカベをのぼってから、下の屋根に思い切ってジャンプすると良いでしょう。
あとは、電源を落とす部屋のトビラは、うしろにある白い箱の中にある「バール」を使って下さい。
*チャプター7以降のパズルなど、難しい場所は、このサイトの「ストーリー攻略」で動画つきでくわしく解説してます↓
(c)ノーティードッグ / ソニー・インタラクティブエンタテインメント (SIE)