E3 2016のソニーのイベントで紹介された新作「ゴッドオブウォー」「バイオハザード7」、小島監督の新作「DEATH STRANDING」などを紹介します。
E3 2016 ソニー発表まとめ
E3 2016ソニーの発表会フルverです。1時間半あります。日本語音声あり
バイオハザード7
発売日:2017年、1月24日発売 対応ハード:PSVR、PS4
PSVRに完全対応との事。
*バイオハザード7の体験版が、PS4で配信されました!PSプラス専用です。
小島秀夫監督登場!
去年コナミをやめて独立し、今はPS4の新作ゲームを作っている小島秀夫監督が登場しました。
新作のゲーム動画や、タイトルなどが初めて公開されました。
Death Stranding
対応ハード:PS4 主演:ノーマン・リーダス
ノーマン・リーダスと小島監督は、以前にも「PT(サイレントヒル新作)」で共演し、コナミにつぶされた過去があります。
ゴッドオブウォー新作
ゴッドオブウォー 発売:不明 対応ハード:PS4
完全ノーマークで、イベントの出だしからクレイトスが出てきたのでびっくりしましたw
プレイステーションVR 10/13発売
プレイステーションVR 発売日:10月13日 価格:4万5千円
PS4カメラ同梱版は5万円。
プレイステーションVRで遊ぶには、PS4とプレイステーション4カメラが必要です。
プレイステーションMOVEを使う事もできますが、普通のコンローラーでも遊べます。
http://www.jp.playstation.com/psvr/faq/index.html
発売日から、年末までにゲームを50本用意するとの事。
主なタイトル
サマーレッスン:ヴァーチャル空間で、女の子といちゃいちゃするゲーム
ファイナルファンタジー15 VRエクスペリエンス:VRでFF15の戦闘を楽しむ
バイオハザード7:完全にPSVRに対応。最後までVRで遊べる
FAR POINT:完全新作のFPSシューティングゲーム
スターウォーズバトルフロントX-WING VRミッション:宇宙でのシューティングのみ
Call of Duty Modern Warfare PS4リマスター:VRに対応
初音ミク プロジェクトDIVA-X HD
初音ミク VRフューチャーライブ
バットマンアーカムVR
鉄拳7
エースコンバット7
グランツーリスモ スポーツ
人喰いの大鷲トリコ 10/25発売決定
人喰いの大鷲トリコ 10月25日発売 対応ハード:PS4
やっと出たかといった感じです。
ホライゾン プレイ動画8分
ホライゾン ゼロダウン 2017年2月28日発売 対応ハード:PS4
ゾイドxモンハンと言われてますが、確かに似てます。日本人が好きそうな世界観です。
グラビティデイズ2 プレイ動画
その他の発表
犯人と交渉するゲーム「Detroit Become Human」
感想
去年は超えられなかったと言うのが、正直な感想です。
出だしからクレイトスさんが出てきた時は、ゴッドオブウォーきたーと何回か叫んでしまいましたが、新型PS4の発表がなかったせいか、物足りなく感じました。
ライバルのマイクロソフトが、新型ハードを2連発で出してきてるので、張り合えとは言いませんけど、1つくらいは見せて欲しかったな~と。
もちろん、小島監督の登場や、プレイ動画重視など、ゲーマーの事をよく分かってるなと感心しましたが、やっぱ新型PS4が見たかった…。
(c)SONY INTERACTIVE ENTERTAINMENT