ドラクエヒーローズ2 双子の王と予言の終わり のマーニャのおすすめ技、熟練度を上げるとおぼえるスキルを紹介します。
マーニャ
マーニャはコンボがつなげやすく、その分テンションゲージがたまりやすいです。さらに空中で技が出せて、空を飛びながら戦えるので、一部のボスをハメ殺せたり、何より使ってて楽しいキャラです。
コンボ数が100ヒット以上になると、空中での落下スピードが下がり、さらに空中でコンボがつながりやすくなります。
マーニャのおすすめ技
つるぎの舞: 主力。自分のまわりに剣を出して攻撃する。敵を引きよせる効果あり。空中可
回転炎舞: 炎属性の回転攻撃。空中可
ピンクタイフーン: 回転しながら飛び上がって攻撃。発動が早い。空中可
ギラ: 炎を地面に走らせて攻撃。ギラはまっすぐ、ベギラマはジグザグ、ベギラゴンは範囲が広い
おうぎのまい: 自分のまわりを広範囲に攻撃。空中可
疾風炎舞扇: ジャンプして、炎のタツマキを起こす。空中可
さそうおどり: 自分のまわりに敵を引きよせてしゅび力を下げる。おどってる間も移動可能
アゲハ乱舞: 敵に当たるとダメージを与えるチョウを呼び出す。空中可
マーニャの熟練度
*敵にダメージを与えると熟練度が上がる。たまったらゼビオンの町にいる師範に話しかけると、新たなスキルをおぼえる。
*熟練度15以上は、全クリ後にクエストをクリアする事で開放される。
熟練度スキル一覧
★1 おうぎのまい 自分のまわりにいる敵を広範囲に攻撃する
★2 回転炎舞 たてに回転しながら炎で攻撃する
★3 扇装備時:こうげき力+5
★4 扇装備時:きようさ+10
★5 扇装備時:こうげき力+5
★6 扇装備時:魔力+10
★7 扇装備時:こうげき力+5
★8 疾風炎舞扇 ジャンプして炎のタツマキを発生させる
★9 扇装備時:魔力+10
★10 扇装備時みかわしアップ みかわし(R2)性能が少しアップする
★11 扇装備時:きようさ+10
★12 アゲハ乱舞 一定時間、自分のまわりに敵にダメージを与えるチョウを呼ぶ
★13 扇装備時みかわしアップ みかわし(R2)性能が少しアップする
★14 扇装備時:きようさ+10
★15 扇装備時:こうげき力+20
★16 扇装備時:こうげき力+5
★17 扇装備時:さいだいMP+10
★18 扇装備時:こうげき力+5
★19 扇装備時:さいだいMP+10
★20 扇装備時:こうげき力+20
マーニャのパーティコンボ
ベギラゴンをタメなしで発動し、アゲハ乱舞も発動、さらに空中で落下スピードがおそくなりコンボがつなげやすくなる。
かなり強力です。
マーニャ(おうぎ)のパーティスキルはこちら→ パーティスキルまとめ
マーニャのおすすめスキル
アンコール: 100ヒット以上の時コンボがつながりやすくなる。マーニャはコンボ数をかせぎやすい
さそうおどり強化: さそうおどりの効果範囲が広くなる。微妙
(c)オメガフォース(コーエーテクモゲームス) / スクウェア・エニックス / アーマープロジェクト / バードスタジオ