今日は広島に原子爆弾が投下された日。
フォートナイト核ミッションのタイミングがさ、 pic.twitter.com/Bw7phpqyeA— FA.ロイch (@roich2525) August 6, 2020
2020年8/6。大人気ゲーム「フォートナイト」で、核兵器イベントが開催された。
8月6日と言えば、広島市に原子爆弾が投下された日で、なぜわざわざ8/6に、原子爆弾イベントをやるのか。
https://twitter.com/FortniteJP/status/1273135067657797634
実は、このフォートナイトというゲーム、2020年6/17には、「津波イベント」をやっており、
6/17の3時11分に津波がきて、原子力発電所が爆発する!という不謹慎極まりないイベントだった。
3月11日は、東日本大震災で大津波が発生した日。
フォートナイト 8月6日に核爆発イベント開催で炎上www
フォートナイトの開発会社エピックゲームズを支配してるのは、中国企業テンセント
Tik Tok利用禁止が目立ちがちだが、Tencentとの取引禁止も相当大きい。その余波がゲーム業界に大きな変化を与えるのではという記事。TencentはLeague of LegendsのRiot Gamesの株を100%、FortniteのEpic Gamesの40%を保有。LoLやFortniteがプレイできなくなる衝撃はでかい。https://t.co/yfD5WRmriP
— NinoP (@aktona) August 7, 2020
フォートナイトを開発したエピックゲームズは、2012年6月に中国企業のテンセントが株式の40%を取得しており、テンセントが強い影響力を持つ。
2020年8/7には、トランプ大統領が名指しでテンセントをスパイ企業だと批判して、取引停止にした。
エピックゲームズは、その中国企業「テンセント」が株式の40%を持っている。
反日企業エピックゲームズに、270億円投資しているソニー
ソニーが人気ゲーム「フォートナイト」の米エピックゲームズに270億円を出資します。ソフト供給に加え、協業の範囲を映画や音楽などにも広げる方向です。https://t.co/C62RiwgOIm
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) July 9, 2020
反日企業エピックゲームズは、PS5の「アンリアルエンジン5」の開発をしている
Unreal Engine 5 Epic Gamesが詳細を公開。PS5のリアルタイムデモを用いてふたつの新しいコア技術をプレビュー。フルリリースは2021年後半に#UE5 https://t.co/gBon1nkfHh pic.twitter.com/6EnwDyxQIL
— ファミ通.com (@famitsu) May 14, 2020
日本企業のソニーが、反日企業のエピックゲームズに270億円支援して、PS5にその技術を採用するってどうなの?
ソニーは、資本を提供する相手が、反日企業でもかまわないって事?
【編集後記】
日本の若い人たちはさ、これダメ!って言わなきゃあかんで。
・3時11分に津波がきて原子力発電所が爆発するイベント
・8/6に核爆発イベント
こんなの100%言い逃れできないよ。
面白いのは分かるけど、やっていい事と、悪い事あるでしょ。
東日本大震災(津波や大地震)で被災した人たちに失礼だろ。
なんとも思わんのか?3.11津波イベント楽しーとか言って遊んでんの?うそやろw
フォートナイトの核実験のやつは
そこまで非難することじゃないと思う
アメリカとかには核実験を知らない人もいるだろうから
フォートナイトをきっかけに核について
知ってもらえるとプラスに考えよ— インフィニティ愛好家のフロム フォロバ99.9 (@frominfinite58) August 5, 2020
(c)8/6 エピックゲームズ 3.11 / SONY / PS5