2020年11/19。ファミ通が、PS5の初週売上台数を発表した。11.8万台だった。
ちなみに、PS4の初週売上は、32万台だった。
SIEの社長ジム・ライアン氏は、「PS5では日本を軽視しない」と発言していたが、フタを開けてみれば、PS4の3分の1の台数しか割り当てられなかった。
ソフトは、1.8万本しか売れず。タイレシオ(ソフト装着率)は0.3
https://www.famitsu.com/news/202011/18209693.html (ファミ通より)
ファミ通によると、PS5のゲームソフトの売上は、以下の通り。
-スパイダーマン、マイルズ・モラレス:1.8万本
-デモンズソウル・リメイク:1.8万本
-PS5本体:11.8万台
この数字ちょっとおかしくないか?🧐
11.8ー1.8=ちょうど10万台になる。
そして新作「スパイダーマン」と「デモンズソウル・リメイク」の売上本数が、両方とも1.8万本?
そんな事ある?🙄
数字いじってないか?🤣
PS5の新作「スパイダーマン」"1.8万"本しか売れず爆死するwww
PS5は、PSVRコース確定w
PS5は、ほとんどのPS4ユーザーが買えておらず、一部のユーチュバーや転売業者など、選ばれし【上級国民】のみが買えるゲーム機となっている。
私もPS4を3台買った、PS4ユーザーなのだが、もちろんPS5買えなかったw🤧
ヨドバシで予約抽選(笑)に応募したが、外れた。ソニーストアで買い物はした事がなかった😢PS4では、数十万円買ったんだけどなぁ🙄
ソニーは、PS4ユーザーバカにしてるだろ?w
実は、PS5と同じようなゲーム機があった。
「PSVR」だ。
2016年10/13に発売されて、北米市場が優先されて、日本に全然商品がまわってこず、
PS5と同じように、【予約抽選販売】(笑)をくり返して、転売業者のお小遣い稼ぎになっていた。
そして、1年後にようやくまともに買えるようになった頃には、みんな興味を失っていた。
私も「PSVR」ほしかったのだが、全然買えないので、しゃーなし「HTC VIVE」を買って、PCでVRエロゲーをやっていた😂
もう今さら、PSVRとかいらない。完全に買う時期を逃した。
PS5も「PSVR」と全く同じ状況になっている。
ちなみにライバルゲーム機の「スイッチ」のロンチソフト(ゲーム機発売日に同時発売されたゲーム)は、
「ゼルダの伝説・ブレスオブザワイルド」で初週売上19万本となっている。PS5「スパイダーマン」1.8万本の10倍となる。
なんつーか、ぶっちゃけPS5失敗してるよね。
そりゃそうだ。買えねーんだもん。一部の【上級】にばっか売ってんじゃねーぞ。
俺たち買えねーのに、年収数億円のユーチュバーたちが、ソニーから無料でPS5をもらって(企業案件)、「PS5すごおお😲最高のゲーム機だ😤」とか言ってるの見ると、クソ寒い。
買えないゲーム機に用はない。
だいたいさー、新型コロナでみんな金ねーんだよ。それをPS4よかったから、PS5買おうって人が、買えない?
どういう事やねん。
この状況、ソニーは数ヶ月前から予想できただろ?
それでこの対応なのか?
日本市場軽視って言われてもしゃーないわ。
チャンネル登録者数が多いユーチュバーはみんな「PS5」持っとるな🧐どういう事?
一般ユーザーはいらんってことか?
ぴょこたんの言ってた通りになったな(上の動画は、PS5発売前の11/2にアップされた)。
(c)PS5買えないザコPS4ユーザー